診察の流れ

受付

診察の流れ

保険証(持っておられる方はお薬手帳)をご持参の上、ご来院ください。

問診票をお渡しいたしますので、症状やご要望のご記入をお願い致します。 検査のご希望の場合は、より詳しい問診表も合わせてご記入いただきます。 (いただきました情報は、大切に管理しながら適切に共有させていただきます。)

問診表の記入

診察の流れ

初診の方は、問診表をもとに、現状の確認をさせていただきます。

歯が痛む、など応急処置が必要な事項に加え、今後の治療、メンテナンスに必要な事項も問診表をもとに、必要な時は、詳しく聞き取り致します。

問診

診察の流れ

問診表をもとに、医師もしくは歯科衛生士がさらに詳しく現状の生活習慣などをお伺いし、今後の流れをご説明いたします。

状況をお伺いし、各種疾患に対する問診も適時追加いたします。

各種検査

診察の流れ

各種疾患をお持ちの場合、体調確認の血圧や血中飽和酸素濃度の測定からはじめます。 次に患者様それぞれが持つ問題点の解決に必要な検査を実施いたします。 例えばエックス線検査や唾液検査、むし歯菌の検査、歯周病の検査などを実施いたします。 また必要に応じて精密検査も実施いたします。

むし歯のなりやすさのわかるRDテストは無料ですべての方に行います。必要な方には有料でより詳しくむし歯、歯周病、口臭などのわかるSMT検査をおすすめして実施します。 その結果精密検査の必要な方は歯周病菌のDNA検査、咬合の検査などを実施します。

診断

診察の流れ

各種検査結果を踏まえ、より具体的で正確な現状を医師が診断致します。

具体的には、

①なぜそのような状況になったのか
②繰り返さないための治療はどうすればいいか

・・・の診断を行います。

治療方法の提示・相談

診察の流れ

検査結果、診断結果を患者様と共有し、患者様のご希望をお伺いしながら、今後の治療方法、治療の流れを提示します。

患者様のご理解が得られるように、わかりやすくご説明いたします。

まずは患者様の主訴(主要な訴え)に対する治療方法の提示を行い、その後口腔内の状況からのご提案、患者様のご要望をお伺いし最適な治療方法をご提示しご相談いたします。

治療

診察の流れ

治療方法が決まりましたら、それに従って本格的な治療を開始します。

治療内容につきましては、その都度、再度ご説明させて頂きます。

治療の流れにつきましては、まずは応急処置を行います。その後歯周病治療を行い、口腔内の環境を整え、むし歯治療、矯正治療などに入ります。

各種検査

診察の流れ

治療がすべて終わりましたら、必要な各種検査を再度実施して、現状を再確認致します。 問題があれば診断、治療を繰り返し、検査で問題が出なければ治療は終了し、メンテナンスへと移ります。

メンテナンスの間隔・方法の提示・相談

各種検査の結果を踏まえ、今後のメンテナンスについて患者様とご相談します。

メンテナンスの間隔、方法につきましても、患者様おひとりおひとりによって最適な答えは異なりますので、よくご希望をお聞きし、医師または歯科衛生士から提案させて頂きます。

メンテナンス

診察の流れ

当院は、良い状態に回復したお口をなるべく長い期間維持させ、再治療とならないためのメンテナンスに力を入れています。

歯科医院での定期的なプロケアのメンテナンスはもちろん、日常的に患者様ご自身で取り組んで頂くメンテナンスが最も重要ですので、セルフケアについてのアドバイスもさせて頂きます。

会計

診察の流れ

「当院からのご予約についてのお願い」や「安全、安心の歯科医院のしおり」などをご説明してお渡しし、次回のご予約ご希望をご確認させていただきます。

ご予約・お問合せ

しのはら歯科医院
診療時間

休診火曜、木・土曜午後、日曜、祝日 

矯正月2回土曜日12:00~

お電話でのご予約・お問合せはこちら072-841-8020

簡単WEB予約/相談

train京阪本線
京阪枚方市駅
徒歩8

car医院駐車場
5完備

アクセス詳細こちら